第一回ラジドリコロシアム 結果発表

第一回ラジドリコロシアム 優勝

エスペラント「エスペラントの翼」

 

 

《キャスト》 ルッツ・ベッカー役:ゆえ☆ミ ヨハン・クライン役:吉田烏夜 ノーラ・クラウゼ役:らら フリード・バウアー役:あぷり ディルク・ケプラー役:まりおん ナレーション、軍人役:邪我神 《スタッフ》 脚本・編集・監督:しゅか ロゴ制作:フミクラ 脚本協力:ムッチ 《主題歌》 「Nexus」 作詞・作曲・編曲:ひまりねね 《BGM》 「崩壊」「アクション・バトル」:田中芳典様 「Coffee Brown」:Ryo Lion様 「捜索」「HELLO HELLO」:shimtone様 「Utopia of Mars」:Low様 「KIRI 」:伊藤ケイスケ様 「Hard Rain」:Make a field Music様 提供サイト:DOVA-SYNDROME様 《SE》 効果音工房ラボ様 OtoLogic様 On-Jin ~音人~様 ニコニ・コモンズ様



ポロンクセマ「自意識がもう」

 

《キャスト》

柳川圭一(ヤナガワケイイチ)役:ユキチ

武田良平(タケダリョウヘイ)役:プリマス

織戸夏代子(オリドカヨコ)役:塔子

高橋千晶(タカハシチアキ)役:もものえ

乾克樹(イヌイカツキ)役:うゆと。

ナレーション役:やまさん

 

《スタッフ》

脚本・編集:やまさん

 

《BGM・SE》

効果音ラボ様 https://soundeffect-lab.info

無料効果音様 https://taira-komori.jpn.org/freesound.html

電脳プロダクション様 https://www.d-pro.tokyo/home

 

クラシック名曲サウンドライブラリー様 http://classical-sound.seesaa.net

 



脚本部門・音声編集部門 ダブル受賞

声の本屋にぼし堂「射光の丘」

 

《キャスト》 レイ役:美音

ミキ役:座敷童子

 

《スタッフ》 脚本・編集:座敷童子

 

《BGM》 「Nostalgia」 向 香織/Audiostock

 

《音響効果》 Sound Wich http://soundwich.vfxs.net/ Shinji Kawabe様


脚本部門

ベルべる☆・矧矢コメント

声の本屋にぼし堂は、テーマである「変化」を2人の登場人物の関係性にスポットを当てて絶妙に表現されていました。最初と最後に出てくる似たシーンの対比によって「変化」が表現されていたのが視聴者に伝わりやすく、また効果的であったと思います。

その他のチームの変化では、KOE-NOSはオセロの白が一斉に黒へひっくり返されるように、ポロンクセマは一滴の絵の具によってまだらで歪な様に塗り替えられるように表現されていたのが印象的でした。物語のまとまりや構成については、エスペラントがとても綺麗にまとめられており、「王道の美学」が感じられました。

テーマに対する解釈と表現に正解は無く、いかに作品へ落とし込み、彩り、盛り上がりに繋げられるかが重要ですが、声の本屋にぼし堂は小さな違和感や「どういう結末になるんだろう?」という期待から、最後に「こういう事だったのか」と納得し満足するという、ストーリーとしての面白さも高い次元で両立していたことが受賞の決め手となりました。

音声編集部門

矧矢コメント

受賞理由としては、忙しないオフィス、夜を走る列車、朝日が降り注ぐ丘。目を閉じるとそれらの情景がありありと目に浮かぶようでした。「声の本屋」を見事に体現しており、どこか懐かしさを感じさせながらも、これぞまさに「聴く小説」だったと思います。

選考の過程で非常に迷った2チームもご紹介します。

ポロンクセマは、初めから終わりまで神経が行き届いた丁寧な編集が印象的でした。会話を重ねる事で空間に奥行きを持たせたり、登場人物の関係性の変化が音響によって綺麗なグラデーションで表現されており、非常に完成度が高いと感じました。

ひとさじのはちみつは、夏の夜の匂いや湿度が感じられるような独特な雰囲気でした。音楽ではなく環境音を多用する事で、よりリアルで生々しさが際立たせられながらも、それでいてここぞという所で曲を聴かせる塩梅も絶妙でした。

今回は6チーム中4チームがボーカル入りの曲を使用されていましたが、課長と部下の緊張感のある空気がほどけ、かつての幼馴染みだった2人の止まっていた時計の針が動き出したのを、劇中歌で感じました。「聴かせる」だけでなく今回のテーマである「変化」を音響的に最も表現していたのは、声の本屋にぼし堂であったと思います。



付知峡 「蝶や花や~伊賀の半蔵・甲賀の千代女(ちよめ)」

 

《キャスト》 服部半蔵役:行近乃和 望月千代女(ちよめ)役・幼少期&成人期:行近乃和 ナレーション:ヨッシ~バラン 刺客役:ヨッシ~バラン 武田勝頼役:高峰夏苗 将軍役:高峰夏苗 《スタッフ》 脚本・編集・プロデュース:シン 《BGM》 戦闘BGM:Earliri(アールイリ)様 決戦BGM:魔界symphony様 挿入BGM:SAKUMAMATATA様、むつきれびん様、Bushido Sound Japan様 主題歌:ABIA様 《SE》 効果音ラボ様 効果音辞典様 VSQ+様 On-Jin ~音人~様

 



KOE-NOS 「魔王城にて会議は踊る」

 

《キャスト》

勇者役:黒崎ろく

僧侶役:鮭川ススキ

魔法使い役:Toto

商人役:甘楽

盗賊役:JAZZ

遊び人役:ねすと

魔王役:にっし~

 

《スタッフ》

脚本・編集:黒崎ろく

演出:ねすと

ロゴ制作:甘楽

イメージイラスト制作:サゴ

 

《BGM》

魔王魂様

Dova-syndrome様

Peritune様

おとわび様

 

《SE》

Otologic様

効果音ラボ様

効果音辞典様

Onjin~音人~様

無料効果音で遊ぼう様

ニコニコモンズ様

Kouka-on様

Sonnis様

 

《スペシャルサンクス》

ろだのす様

 



ひとさじのはちみつ「希う、この夜に」

 

演技部門 受賞

《キャスト》 海里役:空兎ラビ 斗真役:なつめはる 栞役:りうくん。 父役:ぬつくん 先生役:エキストラ 《スタッフ》 監督・脚本:あい 編集・演出:たピ 広報:たピ チームロゴ作成:たピ キャラクターデザイン:mabu 作品ロゴ作字:rinono 《挿入歌》 「願い事のない夜に」 ONくん

演技部門

ベルべる☆コメント

今回、ひとさじのはちみつを演技部門賞に選ばせてもらった理由は
全編を通して漂う、統一された空気の温度です。

透明感、危うい若さ、いろんなものがいいバランスとセンスでまとまっていると感じました。これはキャストの脚本理解と信頼、適切なアウトプットの賜物かと思います。冒頭のウィスパー気味のセリフから一気に引き込まれました。独白とセリフの演じ分けも絶妙で、絵が見えるラジオドラマでした。

他チームでは、キャスト単体だとエスペラントで素晴らしい演技を見せた女主人や、ポロンクセマの織戸さんの色気と小気味良いリズム、付知峡の半蔵の少年ボイスも大好きでした。
皆さん、お疲れ様でした!